ふくやの家庭用明太子がお得!賞味期限や口コミは?

ふくやの明太子

明太子の老舗「ふくや」の明太子が「家庭用」として、大人気になっています。「家庭用」とは、どのような明太子なのか、さっそく紹介します。

スポンサーリンク

ふくやの明太子について

明太子の賞味期限

ふくやは、日本で初めて明太子を製造・販売した老舗の明太子店です。

ふくやと言えば、定番は「辛子明太子」ですが、食べる人の好みに合うようにレギュラー(辛口)、マイルド(中辛)、どっから(激辛)、のんから(無辛)の4種類で展開しています。もちろん1番人気は、レギュラーの辛子明太子です★他にも、「味の明太子『復刻』」や「ふくやのたらこ」、「あじわい減塩明太子」などがあります。

ふくやは、「何本でいくら」という風に値段は決めずに、重さで値段を決めているようです。それは、天然の素材であり、それぞれ、大きさや重さが違うからだそうです。そのこだわりも嬉しいですよね★

わけあり明太子ってどんな感じ?

家庭用の明太子

「家庭用」というのは、いわゆる「わけあり」の明太子になります。では、どのような「わけあり」なのでしょうか。

ふくやでいう「わけあり」とは、形が不揃いなものや、橋が切れている「切れ子」というものを指します。切れ子は、皮が破れている為に、通常の漬け込みが出来ません。切れ子に合わせた漬けダレと漬け込み方法で、切れ子でもしっかりとした美味しさを提供しているそうです。通常の明太子よりも、試行錯誤して、手間暇かけている商品なのですね!

ですから、「わけあり」と言っても、規格外という概念はないそうです。それは、それだけ「切れ子」も手間暇かけて、きちんとした「商品」として保証出来る味に仕上げている自信があるからなのです。

家庭用明太子の値段や口コミは?

ふくや 通販

家庭用の明太子の値段は、600g(150g×4パック) ¥3,888(税込)です。見て分かるかと思いますが、小分けされているのです。

もっとお得なプランもあります。600g(150g×4パック)×3箱 ¥10,800(税込)です。1箱1箱、約200円くらいお得になっています!

⇒ 家庭用明太子の口コミ
・「小分けになっているので使いやすいです。美味しいので、お裾分けにも良いですよ。」

・「美味しいので、また買ってしまいました。家庭用ではオススメです!」

・「思っていたよりも立派な明太子でビックリしました。沢山入っていて、美味しいので大満足です!」

・「わけありで形は崩れていますが、味は変わりません。お得です!」

・「切れ子と言っても、十分な大きさで、ひと切れがズッシリ重くて驚きました。親しい友人にも贈りたいです。」

通販で買った時の賞味期限は?

ふくや 店舗

賞味期限は冷蔵で7日となっています。しかし、明太子は冷凍保存が出来るそうですので、大量に購入しても、大丈夫そうです。

冷凍保存方法としては、1本ずつラップで包んで冷凍保存するとありますが、冷凍焼けや、他の食材や冷凍庫臭などの臭い移りなども考えると、1本ずつ包んでから、ジッパーの保存袋に入れて保存すると良いと思います★

ふくやの明太子はやはり、人気が高いですね!筆者も福岡にいたことがあり、ふくやの明太子はよく食べていました。その時も「切れ子」を購入していたと思います。

本当に美味しいので、ご飯のお供にはもちろんなのですが、明太子スパゲティなども、茹でた熱い麺にバターと明太子を絡める程度の調理で食べるのが美味しいのです!これだと、明太子の風味はそのままで食べられるのでオススメですよ♪これだけ、大容量でしたら、色々な料理に使えますね♪

少しお高いですが、味には敵いません!是非1度は試してみて下さい★

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする