マーロウのプリンがお取り寄せで人気♪口コミや値段は?

マーロウのプリン

マーロウのプリンは、他のなめらかで柔らかいプリンとは違い、弾力があるハードプリンです。そのため、すぐに溶けず口の中に残り甘さが広がります。

ここでは、プリン以外の最高な商品も一緒にご紹介していきますね♪

スポンサーリンク

マーロウの店舗紹介

マーロウのレストラン

マーロウは、最初はプリンで有名ではありませんでした。

1984年に秋谷本店が創業。その時は地元・佐島で捕れる新鮮なお魚や三浦のとっても新鮮な取れたての野菜を使ったお料理を提供するレストランとしてオープンしたんです。ここの名物は「渡り蟹のトマトクリームスパゲティ」なんと‥渡り蟹を丸々2ハイも使っています!!なんとも贅沢な料理!!

マーロウ 店舗

今ではマーロウの代名詞となっているプリン。ビーカーに入っていて一つ一つが丁寧に手作りされています。ビーカーはオリジナルの耐熱容器です。オリジナルっていうのが嬉しいですよね。元々は秋谷本店のデザートで出されていたプリンです。

プリンは北海道の根釧地区の牛乳と食菜卵が使用されています。この食菜卵は動物性飼料がまったく使われていないのです!!「テイクアウトにしてほしい」とたくさんのお客様から要望がきてテイクアウトの販売が始まりました。味わえば味わうほど牛乳や卵の風味が楽しめます。

店舗情報や営業時間はこちら

マーロウの営業時間

ここでは、全国各地にあるマーロウの営業時間をご紹介します。ランチやディナーをやっているお店もありますが、店舗によるのでぜひチェックしてくださいね♪

【カフェ&レストランマーロウ秋谷本店】
定休日:金曜日
平日のランチタイム:11時から14時
ディナー:17時15分から19時半
喫茶:11時から20時
テイクアウト:11時から20時半

土日祝のランチタイム:11時から14時
ディナー:17時15分から19時45分
喫茶:11時から20時半
テイクアウト:11時から21時

【プリンショップ&カフェマーロウ葉山店】
定休日:水曜日
喫茶:10時から18時半
テイクアウト:10時から19時

【プリンショップ&カフェマーロウ逗葉新道店】
定休日:なし(不定休あり)
喫茶:10時から18時半
テイクアウト:10時から19時

【プリンショップ&逗子駅前店】
定休日:なし(不定休あり)
9時30分から19時

【プリンショップマーロウそごう横浜店】
定休日:そごう横浜店に準ずる
10時から20時

【クラフトギャラリーマーロウ】
定休日:金土日、祝日
11時半から17時

プリンの口コミや評判は?

プリンの口コミ

こちらたくさんの素敵な口コミがありますが一部をご紹介します♪

★「ほどよい甘さでおいしい♪時間をかけて食べられるから嬉しいです」

★「今では少なくなった昔ながらのプリンの固さでいい」

★「ビーカーにたっぷりとプリンが入っていて食べておいしい」

★「食べ終わったあともビーカーが使えて2度嬉しい」

★「普通のプリンは贈答用にとはならないけどマーロウのプリンは贈答用にもおすすめ!」

などといった口コミがあり評判もすごく良いです!!

マーロウのプリンの賞味期限は、購入日含め3日となっているので、贈答用などで贈る場合も期限が短いので大量には贈らないようにしてくださいね!!購入したその日に食べるのが一番だとは思います。

お取り寄せは通販がおすすめ!

葉山ボーロ 通販

プリンだけではなく、バニラ味の【葉山ボーロ】も通販でGETできます!食菜卵(プリンにも使用している)や北海道の新鮮なバターを使っていて他には天然ビーンズもたっぷりと使用されているボーロです。形がとても可愛らしい丸でしっとりとした食べたときの食感が特徴です。丁寧に一つ一つが手作りです。

まとめマーロウといえばプリンというイメージしかありませんでしたが、最初はプリンよりも新鮮な魚や野菜が提供されるレストランだったんですね。プリン以外にもほんとにおいしいデザートも多く取り扱っていて、贈答用にも出来るので悩んでる方は是非マーロウの商品をチェックしてみてください!!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする